風邪退散で、はつらつ日和

2011年1月22日 音楽療法の先生がお見えになりました。

今日は日進市を中心に音楽療法士として活躍されている、岩切陽子先生にお越しいただきました。
岩切先生はバイオリニストでいらっしゃいます。
世界各地を演奏旅行されている時に、人種や言葉の壁を簡単に越えてしまう音楽の力を再認識されたそうです。

初めに「イガイガボール」という柔らかいゴム製のボールを皆様にお配りします。
「今から約2分間バイオリンを演奏します。その間、手のひらでボールを転がしながら聴いていてくださいね。体が変わってきますよ。」と岩切先生。
このボールでつぼを刺激すると、血流が良くなり体がポカポカしてくるとのこと。

「富士の山」のバイオリン演奏を聴きながらコロコロと手のひらでボールを転がします。
その後、靴を脱いで足のつぼも刺激します。
「どうですか?体が暑くなってきましたか?」と先生が尋ねると、うんうん、と頷きながら、「気持ちいいねぇ」と皆様。お顔も手のひらもピンク色です。
続いてカリンバというアフリカの民族楽器をご紹介。ひょうたんでできている楽器です。

その優しい音色に合わせてパタカラ体操をします。パタカラ体操は舌や唇、その周りの筋肉の衰えを予防し改善する運動です。
通常、唾を飲み込むのに、筋肉を36個も使うのだそう。これには皆様驚かれていました。

「小さな声でパ!」「パ!」「もうちょっと大きくパ!」「パ!」「思いっきり~」「パーーーーー!」そして「幸せなら手をたたこう」を手話で振り付けしながら歌いました。
足まで加わると順序がわからなくなってあたふた。あれ?あれ?と苦笑いです。頭にも体にもいい運動になったようです。

最後に、先生のバイオリン演奏「雪の降る町を」を聴いて、ほてった体をクールダウン。
「ダークダックスね」と懐かしそうにされる方、目をつむり口ずさみながら歌詞を思い出される方、ゆったりとバイオリンの音色に聞き惚れてみえました。
盛りだくさんであっという間の1時間、心も体もぽかぽかになりました。お客様からは「もっとバイオリン演奏を聴きたかった・・!」という感想もいただきました。
岩切先生、本日はお忙しい中ありがとうございました。

お知らせ一覧へ